モクレンには紫と白があり(正確には紫と白でグラデーションになっているものもある)、コブシには白しかありません。 よって紫やピンクやグレデーションの花が咲いたら、それは間違いなくモクレンです。 で、白木蓮かコブシか? ってことになりますが、これも花を見れば一発で分かります。 コブシの花 コブシの花はこんな感じです。 花びらは完全に開き、いろんな方向に向いてシモクレンとハクモクレンの交雑種です。 花はハクモクレンに似ていて丸みを帯び、樹高は6~10m程度に成長します。 花色はピンクが多いですが、白花や紫花も流通しています。 最近ではこの3種のことをまとめて「モクレン」と呼ぶことが多いようです。ハクモクレンとシモクレンの交雑品種です。花は葉に先立って開き、花びらの外側が紅紫色で内側が白い大きな花が魅力です。 お手入れのポイント 生長が早いので、植える場所に注意します。3 月下旬~ 4 月上旬、または10 月中旬~ 11月に植え付けます。

3月21日 シモクレン 今日の誕生花 今日の花言葉 Youtube